×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						こんばんは☆					
					
						私の地域も、昨夜とは違って今夜は雷こそなりませんが、夕方から雨が止まずに降っています。
奥様のご実家、新潟でも笹団子やちまきを、この時期作ってくれるんですか?
私の実家山形では画像と同じ形の《ちまき》を《笹巻き》と呼んで、きな粉をつけて食べます。小さい頃、笹の葉2枚を組んで餅米入れてよく作りました。おやつに最高で何個でも食べれちゃう←同感!
結婚しても毎年この時期送ってくれる妹に感謝!!
					
				奥様のご実家、新潟でも笹団子やちまきを、この時期作ってくれるんですか?
私の実家山形では画像と同じ形の《ちまき》を《笹巻き》と呼んで、きな粉をつけて食べます。小さい頃、笹の葉2枚を組んで餅米入れてよく作りました。おやつに最高で何個でも食べれちゃう←同感!
結婚しても毎年この時期送ってくれる妹に感謝!!
						新潟の郷土菓子					
					
						こちら山口も霧雨でしょうか…肌寒です 
ちまき。山口は子供の成長を祝って食します 
笹団子は時間と手間をかけた、愛情が伝わりますね 
実家の方の想いも、きっと味を伝える喜びを感じて送られていると思います 
親の代からの味覚
懐かしさ味わえる時間ではないのでしょうか 
ブログを読ませていただいた私も、心ぽかぽか(〃▽〃)
親の手作りの味を思い出しています 
					
					
				 
ちまき。山口は子供の成長を祝って食します
 
笹団子は時間と手間をかけた、愛情が伝わりますね
 
実家の方の想いも、きっと味を伝える喜びを感じて送られていると思います
 
親の代からの味覚
懐かしさ味わえる時間ではないのでしょうか
 
ブログを読ませていただいた私も、心ぽかぽか(〃▽〃)
親の手作りの味を思い出しています
 
						甘い物、大好きです!					
					
						こんばんは、由衣です。仕事が終わったばかりです。笹団子とちまき、おいしいですね。私も笹団子、大好きです。ちまきはご飯が入ったものは食べたことがありますが甘いちまきのお菓子は食べたことがないので、食べてみたいです。新潟産のお菓子でしたか、知らなかったです。買って食べようかな?甘い物が大好きです。また、書き込みに来ます。					
					
				 
