×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
美味しそうですね
こちら九州には博多明太子などありますが、やはり鱈の本場北海道のタラコはまた格別でしょうね。ご自分でも鱈を釣り上げられたことですし、それを思い出しながらだと更に美味しくなりますね。味のレポートお待ちしてます。
美味しそう(^o^)
色艶の良いたらこですね。美味しそう(^o^)
そのたらこで炊きたてご飯を食べたいです。
あぁ~ 余計にお腹が空いてきました。
今夜、野村家の夕ご飯のメニューはたらこを使ったどんなメニューなのでしょうか?
旅先で食べる料理も良いけれど、ウチご飯の方がくつろげて美味しいと思うのは私だけでしょうか??
そのたらこで炊きたてご飯を食べたいです。
あぁ~ 余計にお腹が空いてきました。
今夜、野村家の夕ご飯のメニューはたらこを使ったどんなメニューなのでしょうか?
旅先で食べる料理も良いけれど、ウチご飯の方がくつろげて美味しいと思うのは私だけでしょうか??
お土産は

北海道は海産物が豊かですよね
タラバガニは食べられましたか?
タラの漁場の網によくかかったことからそう呼ばれるようになったカニですよね
タラの白子をさっと湯引きすると絶品だとか
お土産も豊富にあるでしょうから悩みながらのお買い物だったのではないですか?
新鮮な海産物のお土産に、皆さん喜ばれた事でしょうね

タラバガニは食べられましたか?

タラの漁場の網によくかかったことからそう呼ばれるようになったカニですよね

タラの白子をさっと湯引きすると絶品だとか

お土産も豊富にあるでしょうから悩みながらのお買い物だったのではないですか?

新鮮な海産物のお土産に、皆さん喜ばれた事でしょうね

私は明太子派
北海道は海の幸の宝庫
鮭もイクラも、蟹も雲丹も
たまらなく美味しいですよね
10年前くらいに函館行って以来、北海道行ってないので、次回はスキーしに行く予定です
替え歌(さて何でしょう?)
キャーーーーラメル拾って箱だけーーー

鮭もイクラも、蟹も雲丹も


10年前くらいに函館行って以来、北海道行ってないので、次回はスキーしに行く予定です

替え歌(さて何でしょう?)
キャーーーーラメル拾って箱だけーーー

お疲れ様でした☆
北海道楽しかったですか?
タラコ美味しそうですね!
私はたる漬けの、
タラコがお気に入りだよ~ん!
最近は、韓国風にしたり、イタリアンに
したり、楽しんでます。
韓国風といえば、先日韓国料理を、
食べに行きましたが、
ユッケジャンスープが、
超美味しくて、目が点(笑)
GOGO(^0^)
(
タラコ美味しそうですね!
私はたる漬けの、
タラコがお気に入りだよ~ん!
最近は、韓国風にしたり、イタリアンに
したり、楽しんでます。
韓国風といえば、先日韓国料理を、
食べに行きましたが、
ユッケジャンスープが、
超美味しくて、目が点(笑)
GOGO(^0^)
(