忍者ブログ
10 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 12
[1295]  [1294]  [1293]  [1292]  [1291]  [1290]  [1288]  [1287]  [1286]  [1285]  [1284
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイパーレスキュー隊の皆さんのお陰で、危機を脱しつつあります。








隊員の皆さんの心中察します。








本当に究極の決断だったと思います。








同じ子を持つ親として残された家族の事を思うと、現場には行けないと思います。









よくぞ頑張って下さいました。








まだまだ途中だとは思いますが本当にありがとうございます(^∧^)

拍手[3回]

PR
貴重なご意見、ご感想
お名前 :
題名 :
文字色 :
メールアドレス :
URL :
本文 :
パスワード :
有り難きお言葉
命がけの仕事☆
命がけで、お仕事をしている人々に、頭が下がりますね。地震でパソコンが壊れ、ちょっと不便です。まだ余震もあり、電車に乗る時も、恐いよーん。早く普通の生活に戻れるといいですね!
【2011/03/21(Mon)18:54:37】 七福神幸子| | [編集]
感謝です
指揮、命令を出す幹部も毎日会見とか、批判に晒されて大変でしょうが、やはり、命を懸けて現場で作業している方々には感謝の気持ちで一杯です。政治家がよく用いる「命懸けで」という言葉が非常に軽々しいものに感じます。現場の方々こそ真のヒーローです。本当の命懸けとは正にこの方々のこと。無事に任務が完了されることを祈ります。
【2011/03/21(Mon)20:11:54】 昇開橋ワタル| | [編集]
命がけの仕事
今回の地震では、本当にたくさんの方々が、命がけのお仕事をされています。

本当に有り難いことです。

【2011/03/21(Mon)21:59:35】 kiyo| | [編集]
消防救助機動部隊
発足

1995年(平成7年)1月17日に発生した阪神 淡路大震災では 消防の救助隊(レスキュー隊)だけでは対応できない状況となった この教訓を踏まえて 1996年(平成8年)12月17日に東京消防庁では 被害時に機動力を発揮する特別な技術と能力を持った部隊「消防救助機動部隊(通称 ハイパーレスキュー)」を発足した
【2011/03/22(Tue)02:30:04】 つつじ| | [編集]
救世主!
正に救世主ですね!
不眠不休で任務を遂行しておられる方々のお陰で、徐々に復興への道に光がさしてきたような気がします。

感謝!感謝!!感謝です!!!
【2011/03/22(Tue)21:12:24】 森屋直美| | [編集]
虎カムバック
TRACKBACK URL